TOPICS お知らせ

弊社とNTTe-Sports、長野県小海高等学校が連携し実施支援をした、「eスポーツ×まちづくり」をテーマとした高校生主催のイベントの模様が、各メディアに紹介されました

2025年3月8日(土)長野県小海町で、高校生主催による「eスポーツ×まちづくり」をテーマにしたeスポーツの体験イベントが開催されました。
このイベントは、弊社が株式会社NTTe-Sports・長野県小海高等学校と連携して実施支援をした、小海高等学校1年生向けの探究学習の一環として実施したものです。
弊社では、長野県小海町の小海町総合戦略ならびに第6次小海町長期振興計画の基本構想に基づき、小海駅を中心とした町のグランドデザイン策定から駅拠点の利活用・企画運営事業を支援しており、今回の探究学習ならびにイベントは、その一環として行いました。
今後も「駅を活用した町の拠点づくり」を通じて、当該スペースを活用した長期的な小海町の活性化に向け、小海高校生徒を含む町民が主体となった継続的な取り組みを進めていきます。

紹介されたメディアは、下記よりご覧いただけます。
■NHK長野(信州NEWS WEB)
・小海町で「eスポーツ」を体験する催し
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250308/1010034044.html

■信濃毎日新聞
・小海高校生徒が企画のeスポーツ体験会 プロ選手も招き地元の駅の2階で開催
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025030900025

■長野朝日放送
・駅活性化で町の拠点に! 切り札は「eスポーツ」!?

Back
Back