TOPICS お知らせ

【参加者募集】2025年10月13日(月・祝)、広島県大崎上島町で、町長と19人のパネリストが島の未来について語るシンポジウムを開催します

2025年10月13日(月・祝)、弊社が伴走支援する広島県大崎上島町で、町内で活躍する方々と町長がまちの未来について対話するシンポジウムを開催します。本シンポジウムでは、学生や地域で挑戦・活躍する若者はもちろん、大崎上島町らしさを体現する方に登壇いただき、次世代を担う若者のチャレンジを後押しする機運と、未来への期待感を醸成することを目的としています。
当日は、高校生・高専生による地域の魅力化事業の提案に加え、町内のさまざまな分野の最前線で活躍する方たちの地域への生の声を聞き、今後のまちづくりへと活かしていきたいと考えています。町内外を問わず多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
大崎上島町の未来について、一緒に考えていきましょう!

▼詳細情報
日時:2025年10月13日(月・祝) 13:30〜17:00(13:00開場)
会場:大崎上島文化センター(広島県豊田郡大崎上島町中野2067-5)
参加費:無料
参加申込:不要
主催:大崎上島町
運営:株式会社さとゆめ

▼プログラム
1、提案発表~学生が町長に提案する地域の魅力化事業~
  (広島県立大崎海星高等学校)
  (広島県立広島叡智学園高等学校)
  (広島商船高等専門学校)
2、パネルディスカッション~学生と考える島の未来~
  【町長×学生】
3、パネルディスカッション~そとからみる大崎上島町らしさ~
  【町長×移住者・関係人口】
4、パネルディスカッション~うちから大崎上島町らしさ~
  【町長×Uターン者】

▼パネリスト
有村 恭子  地域おこし協力隊(大崎海星高校魅力化プロジェクト)
渡部 是三  株式会社エクレクト
小畑 恵美子 Boogie’s Café
勝瀬 祐介  一般社団法人まなびのみなと
玉田 弘樹  広島県地域政策局 中山間地域振興課
寺川 智子  TAKEMOTO CURRY
浅岡 祥太  木江沖浦郵便局
森 愛子   MICHISHIO BREWING
梶村 莉子  デザイナー
文田 裕也  文田農園

▼ファシリテーター
佐田尾 信作 中国新聞 客員編集委員

▼問合せ
大崎上島町企画課
電話:0846-65-3112(平日8:30-17:15)

Back
Back