2025年9月27日(土)、TBSラジオ「立飛グループpresents 東京042~多摩もりあげ宣言~」(15:25 – 15:55放送)で、「沿線まるごとホテル」プロジェクトの取り組みが紹介されました。
同番組では「多摩地域をもりあげる」をコンセプトに、東京都国分寺市出身で同市の観光大使を務める土屋礼央さんと、八王子市にキャンパスを置く中央大学落語研究会出身の林家つる子さんが、ありとあらゆる多摩の魅力を特集し、語り尽くしています。
今回、沿線まるごとホテルプロジェクトに携わっているJR東日本の社員の方がゲストとして出演し、プロジェクトの概要や、沿線まるごとホテル「Satologue」についてご紹介しながら、青梅線沿線の魅力と地域の楽しみ方などについてお話をしました。
「あるものを生かす」地域創生の考え方や、奥多摩の自然を五感で体験できる「Satologue」の過ごし方などをお話ししつつ、鉄道好きの土屋さんから新たなご提案をいただくなど、多摩の魅力あふれる大変楽しい放送となりました。
放送された内容は、番組サイトでも紹介されていますので、是非ご一読ください!
・番組内容はこちらからご覧いただけます。
TBSラジオ「立飛グループpresents 東京042~多摩もりあげ宣言~」番組WEBサイト
2025年9月27日(土)放送回
https://www.tbsradio.jp/articles/100822/
■沿線まるごと社、JR青梅線に続く地方創生第二弾始動! 「久留里線Timeless Journey」~100年のいとなみ編~について
弊社とJR東日本が共同出資し、設立した沿線まるごと社では、青梅・奥多摩地域を走るJR青梅線に次ぐ地域活性化第二弾として、JR久留里線沿線の魅力をまるごと詰め込んだモニターツアー「久留里線Timeless Journey(タイムレスジャーニー)」を開催します。
【ツアー概要】
開催日:2025年11月2日 (日)~3日(月・祝)
募集人数:10組(1組2名様まで)※応募者多数の場合抽選
代金:1泊2日 4食付き 37,000円(税込)/1名
受付開始:2025年9月24日 (水) 14時
申込方法:以下のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/2UxhhGeQ4qAdPuEQ6
※代金のお支払い方法は銀行振込のみとなります。
詳しくはこちらをご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしています!
