山村地域の豊かな森林空間を活用した「森のプログラム」は、心と身体の健康づくりやチームビルディングなど、企業の人的資本経営や従業員のウェルビーイング、健康経営に役立つプログラムとして、各地で提供されています。
セミナーでは、企業による「森のプログラム」活用の事例について、地域側、企業側の紹介を行います。会場での開催と併せ、オンラインでも配信いたします。
セミナー翌日の日帰り体験会は、兵庫県宍粟市にて、森林セラピー®を体験します。より具体的なイメージをつかんでいただくきっかけとして、ぜひご参加ください。
<開催概要>
【日時】
①セミナー:2025年11月27日(木)13:30~16:30
②体験会 :2025年11月28日(金)8:00~18:00
【場所】
①セミナー:fabbitGG大阪本町イベントスペース(大阪府大阪市)、オンライン配信
②体験会:新大阪駅集合解散、兵庫県宍粟市(兵庫県立国見の森公園)
【参加費】
①セミナー:無料
②体験会:1,500円(セラピー弁当代)
【定員】
①セミナー:リアル会場40名、オンライン60名
②体験会:20名程度(先着順)
【申込】下記URLより事前のお申込をお願いします。
https://forestcontentsshiso.peatix.com/
【詳細】下記URLよりご確認ください。
https://forest-style.jp/bizmatch/news/003715.html
【プログラム】
①セミナー
・企業による森のプログラム活用の意義
・事例紹介 ①地域(兵庫県宍粟市)、②企業(株式会社八光殿)
・トークセッション「企業ニーズに応える森のプログラムのこれから」
・関西近郊の森林サービス産業推進地域紹介
・ミニ交流会(リアル会場限定)
②体験会
・新大阪駅集合、バスで移動
・オリエンテーション、宍粟市の取組紹介
・昼食
・森林セラピー®体験(兵庫県立国見の森公園)
・バスで移動、新大阪駅解散
【主催】林野庁
【運営】㈱さとゆめ、(公社)国土緑化推進機構、㈱HIS
*本セミナーは、さとゆめ・国土緑化推進機構・HISが受託した令和7年度林野庁「森林コンテンツ育成・普及対策事業」の一環として開催します。
【お問合せ】
(公社)国土緑化推進機構機構 政策企画部(担当:矢島)
TEL:03-3262-3883 /E-mail:foreststyle@green.or.jp
